ゆきだるママのレシピ キャベツのトマト煮込みー早生キャベツが甘くて美味しい♪ー 【材料】早生キャベツ(3/4~1個)、トマト缶(1缶)、コンソメ(大さじ1)※固形なら2個、みりん(大さじ1)、にんにくチューブ(2cm程)、オリーブオイル(大さじ1)、ミックスチーズ(適量)※お好みで、※ウインナー・肉団子も合います。 2021.02.10 ゆきだるママのレシピ
ゆきだるママのレシピ 塩うどんーお塩と鶏ガラスープの素で作るうどんスープー 【材料:4人分】豚バラ、白菜、ねぎ。ー塩うどんスープー水(5カップ)、鶏ガラスープの素(大さじ2)、塩(大さじ1)、酒(大さじ2)、にんにくチューブ(小さじ1/2)、しょうがチューブ(小さじ1/2)。鍋に材料を全て入れ煮込むだけ!簡単♪美味しい【塩うどん】 2021.02.09 ゆきだるママのレシピ
ゆきだるママのレシピ 塩鍋レシピー鶏肉・ねぎ・白菜の芯は先に炒めておくのがポイントー 【ポイント】鶏もも肉を焼いておく。鶏を焼いたフライパンや鍋で、ねぎ・白菜を先に炒める。白菜はたっぷり使用。白菜から出る水分で煮込んでいきます。鶏肉を焼いた時に出る油や旨味を全て使用したいので、深めのフライパンや鶏肉を焼いても大丈夫な鍋で調理してください。 2021.02.08 ゆきだるママのレシピ
ゆきだるママのレシピ 牛肉とエリンギの甘辛炒めーご飯がすすむ美味しいおかずー 牛肉とエリンギを砂糖としょうゆで甘辛く炒めた、ご飯がすすむ美味しい甘辛炒めのレシピです。【材料】牛肉、エリンギ、ー調味料ー砂糖、酒、しょうゆ。 2021.02.06 ゆきだるママのレシピ
ゆきだるママのレシピ 甘い麻婆茄子ー甘くて茄子トロトロ♪子どもが喜ぶ麻婆茄子ー たっぷりの油で茄子をよく炒め、砂糖・酒・みそで味付けした、あま~い麻婆茄子です♪【材料】茄子、豚ひき肉、しょうがチューブ、ごま油、サラダ油。ー合わせ調味料ー砂糖、酒、みそ、水。ー水溶き片栗粉ー 2021.02.05 ゆきだるママのレシピ
ゆきだるママのレシピ 食パンで焼きそばロールパンー残った焼きそばをリメイクー 子どもの朝食にぴったり♪【材料】残った焼きそば、食パン、マヨネーズ。【ポイント】食パンを少し温めて伸ばしやすくする。巻きやすいように耳は落とす。焼きそばを乗せる時は、巻きやすいように少し開けておく。巻き寿司の要領で巻いて完成。 2021.02.04 ゆきだるママのレシピ
ゆきだるママのレシピ すき焼き風鍋ー白菜トロトロ♪いっきに煮込んで簡単ー 【材料】牛肉、白菜、ねぎ、にんじん、しいたけ、木綿豆腐、糸こんにゃく、ーすき焼き鍋スープー砂糖、みりん、しょうゆ、酒※白菜からたっぷり水分が出るので水は要りません。【ポイント】白菜の芯を先に炒めて柔らかく。お肉以外の残りの具材を入れ、すき焼き鍋スープを回し入れて煮込む。具材に火が通ったら最後にお肉を入れて完成。 2021.02.03 ゆきだるママのレシピ
ゆきだるママのレシピ 鶏むね肉のやわらか唐揚げーコンソメ味ー 【材料】鶏むね肉、ー調味料ーコンソメ、しょうゆ、マヨネーズ、ー衣ー溶き卵、片栗粉、小麦粉。【ポイント3つ】*その1*コンソメでしっかり下味。*その2*少ない油で揚げる。*その3*中火でじっくり揚げ、仕上げに強火でカリカリに。 2021.02.02 ゆきだるママのレシピ
ゆきだるママのレシピ 鶏むね肉のやわらか唐揚げー定番のしょうゆ味ー【ポイント3つ】 【材料】鶏むね肉、ー調味料ーにんにくチューブ、しょうがチューブ、酒、しょうゆ、マヨネーズ、ー衣ー溶き卵、片栗粉、小麦粉【ポイント3つ】*その1*味付けしっかり。*その2*少ない油で揚げる。*その3*中火でじっくり揚げ、仕上げに強火でカリカリに。鶏もも肉でも同じ作り方でOK♪ 2021.01.29 ゆきだるママのレシピ
ゆきだるママのレシピ 切り干し大根の煮物ー定番の副菜、作り置きにもー 【材料】切り干し大根(50g)、にんじん(1本)、油揚げ(2枚)、砂糖(大さじ1)、酒(大さじ1)、みりん(大さじ2)、しょうゆ(大さじ3)、だしの素(大さじ1/2)、塩(ひとつまみ)、大根のもどし汁(500cc)サラダ油(大さじ1)。※戻した汁は栄養豊富なので捨てずに使います 2021.01.26 ゆきだるママのレシピ